忍者ブログ
ドール、スーパードルフィー、フィギュア、クルマの写真
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事帰りにいつもの桜の撮影場所の様子を見に行ってきました。
思ってたより咲いてたので早朝から撮影予定です。

でも桜は「撮りたい」というより「撮らなきゃ」って感じであんまりテンション上がんないです。
毎回同じ場所っていうのもあるんでしょうけど。

たまには違うとこにでも行ってみるかな。
でもなかなか良いとこ見付からないんですよね。SD撮るなら早朝だし。 

拍手

PR
ライブ映像がアップされてました。
これはやっぱり生で見たい。





拍手

2台目のインテグラ、新車で買った国産車なのによく故障しました。

(1台目のCR−Xもよく故障してましたが。)

これだけ故障が多いと外車でもあんまり変んないんじゃない?

で、3台目はイタリア車 アルファロメオです。

ALFA ROMEO 155TS 初期モデル。

日本で販売開始されてすぐに注文した新車です。

納車された日、ガソリンスタンドであちこち覗き込んでいた店員さんが

「オイル漏れてますよ」と。

即ディーラーに逆戻り。

部品がなかったので展示車両から部品を外して交換。

初日からこれです。

その後の故障の多さはインテグラの比ではありませんでした。

なんだかんだとお金がかかります。

日本車では絶対あり得ないエンジンオイルの減り。

オイルの容量はオイルクーラーも付いてるので1回の交換で6L。

で、1000km走行して約1Lのオイルがなくなります。

5000kmごとに交換してたのでその間に補給するオイルが4L。

特にどこからか漏れているわけでもなく、これで正常。

7年乗りましたが、3度目の車検の際にエアコン関係の故障と小さな不具合も一緒に治そうと思ったら、ものすごい見積もりになったので泣く泣く乗り換えることになりました。

alfaromeo155_01.jpg

alfaromeo155_02.jpg
このクルマもあちこちいじってます。

拍手

土曜日、ハウステンボスに行ってきましたが到着と同時に雨が。
その後も降ったり止んだりで、チューリップ前でらんじぇの写真を数枚撮るのがやっと。
さっさと引き上げ、予約してる平戸のホテルへ。
今日も平戸周辺をうろうろしましたが、ほとんど撮影せず夕方には帰ってきました。
ranze09.jpg
ホテルで撮った一枚。
家族写真みたいですがらんじぇは蘭世の娘でも妹でもありません。
みさきちくんも同様です。


拍手

3月9日はミクの日でした。
ライブが見たかった。
ミクが現れてからクルマの中で聴く曲は99%ミクの曲。
miku.jpg


拍手

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/07 ビンダルゥ]
[02/06 ビンダルゥ]
[11/05 peixiaoji]
[01/05 あすみ]
[12/31 あすみ]
最新記事
(05/06)
(11/02)
(06/22)
(06/06)
(05/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らんぜがいっちばん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/01)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
P R
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]